知識・教養・雑学– category –
-
知識・教養・雑学
【衝撃の結末】サルに貨幣を与えたら、どうなるか?
今回は、面白い実験の話をしたいと思います. イエール大学で行われた、オマキザルを使った実験です。 オマキザルは、人間に近い社会性(グループ)をつくることが知られている生物です。 どんな実験なのかというと、 サルに貨幣を与えると、どうなるか? ... -
知識・教養・雑学
【悪用厳禁】相手を操る!頼みごとをOKしてもらう方法がコレだ。
突然ですが、みなさんに質問です。 下のようなメッセージの看板は、何のために設置されているか分かりますか? 「ご迷惑をおかけしております。道路工事をしています。」 この看板自体は実のところ、私たちに何の情報も伝えてはいません。 道路で行われて... -
知識・教養・雑学
真理は本当に存在するのか?哲学者カントは、こう答えた。
その人物は、もともとはデカルトと同じく理性重視の哲学者でした。理性を活用すれば真理に到達すると、彼は信じて疑いませんでした。 その人物ことがカントです。 その人物は、もともとはデカルトと同じく理性重視の哲学者でした。理性を活用すれば真理に到達すると、彼は信じて疑いませんでした。 -
知識・教養・雑学
真理は本当に存在するのか?哲学者ヒュームは、こう答えた。
デカルトへの批判から生まれた哲学体系の一つに「イギリス経験論」があります。経験論とは、「人間の知識や思考というものは、すべて経験によるものである」という考え方です。 ヒュームはその経験論を極限まで突き詰めた哲学者です。ヒュームはその経験論を「懐疑」によって完成させます。誰もが信じて疑わない常識を土台ごとひっくり返したのです。 -
知識・教養・雑学
真理は本当に存在するのか?哲学者デカルトは、こう答えた。
多くの哲学者が真理を探究するも中々見つけることが出来ません。ソクラテスの死後から2000年以上経っても、真理に続く糸口すら見えてこないのです。 デカルトの快進撃は、まさに時代が彼を選んだかのようです。「公理さえ決めてしまえばそこから発展していく」という数学的体系をデカルトは哲学にも応用します。 -
知識・教養・雑学
真理は本当に存在するのか?哲学者ソクラテスは、こう答えた。
相対主義が隆盛をきわめていた古代ギリシャにおいて、反逆者が現れます。それがソクラテスです。 ソクラテスの主張が斬新だったのは、持論を語るのではなく「自分は無知である」と開き直った点にあります。 これが、かの有名な【無知の知】です。 -
知識・教養・雑学
真理は本当に存在するのか?哲学者プロタゴラスは、こう答えた。
価値観なんて人それぞれだから、絶対に正しいものなんてない。 これは「神話」という、それまで絶対的であった価値観が崩壊した古代ギリシャ時代に流行った【相対主義】という考え方です。 -
知識・教養・雑学
【絶対に正しいもの=真理】ってあるの?歴代の偉大な哲学者たちの回答まとめ。
【相対主義】プロタゴラスさんの回答は… 出典:ベック式!難単語暗記法ブログ 答え:絶対に正しいものなんて無い 価値観なんて人それぞれだから、絶対に正しいものなんてあるわけないだろ。 いきなり根本を否定されている気もしますが、この考え方自体は現... -
知識・教養・雑学
【ひろゆき】引き寄せの法則を信じてる奴はイタい。※ガッキーの結婚で証明済み
引き寄せの法則とは ●ポジティブな思考が、人の人生にポジティブな経験を… ●ネガティブな思考が、人の人生にネガティブな経験を… それぞれもたらすという信念に基づく、疑似科学または思考法である。(Wikipediaより) 思い込みたいのはわかるんですよね。... -
知識・教養・雑学
【ウイルス・マヨネーズ・磁石・地球・お金 etc…】色んなモノの寿命を調べてみた。
寿命が気になる今日このごろ。 いつも前置きが長いので、今回はサクッと本題に入ります。 ヒト UNFPA(国連人口基金)が発表した2022年版の世界人口白書によると、世界全体での寿命の平均は「76歳」だそうです。 男女で比較すると、女性の方が寿命が長い傾...