![](https://frost-village.com/wp-content/uploads/2022/02/IMG_20220207_094007.png)
適合する車種については、コチラから確認できます↓
![](https://frost-village.com/wp-content/uploads/2022/01/PSX_20210831_195815-400x225.jpg)
【各車種共通】エアコンフィルターの交換方法について
今回紹介するエアコンフィルターの交換方法はとっても簡単です。工具も必要ありません。
①グローブボックスを外す
②カバーを開けて、フィルターを取り替える
③カバーとグローブボックスを元に戻す
本記事ではフリードスパイクを使って、エアコンフィルターの交換方法を解説していきます。
エアコンフィルターはグローブボックスの奥にあります。
グローブボックスを開けるだけではエアコンフィルターにたどり着けないので、まずはグローブボックスを外す必要があります。
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: PSX_20210901_122537.jpg](https://frost-village.com/wp-content/uploads/2021/09/PSX_20210901_122537.jpg)
グローブボックスを外す前に、中身を出しておきましょう。
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: PSX_20210831_233742.jpg](https://frost-village.com/wp-content/uploads/2021/08/PSX_20210831_233742.jpg)
グローブボックスの奥側には、左右1つずつストッパーがあります。
グローブボックスを開けた状態で側面をたわませるように中央に押し込み、ストッパーを外しましょう。
それほど力を込めなくても、ストッパーが外れるはずです。
このとき、グローブボックスを取り外す必要はありません。ストッパーさえ外れればOKです。
ストッパーが外れたら、グローブボックスは床面に優しく倒しておきましょう。
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: PSX_20210901_001426.jpg](https://frost-village.com/wp-content/uploads/2021/09/PSX_20210901_001426.jpg)
グローブボックスを外すと白い樹脂製のパーツがあらわれます。
これがエアコンフィルターのケースです。
ケースのカバーを開けて、フィルターを取り出します。
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: PSX_20210901_121209.jpg](https://frost-village.com/wp-content/uploads/2021/09/PSX_20210901_121209.jpg)
カバーは左右1ヶ所ずつ、ツメで固定されています。これも簡単に外れるので、壊す心配は特にありません。
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: PSX_20210901_001510.jpg](https://frost-village.com/wp-content/uploads/2021/09/PSX_20210901_001510.jpg)
カバーを開けたら、フィルターを取り出します。
ゴミやホコリをこぼさないように気を付けながら取り出すようにしましょう。
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: PSX_20210901_001546.jpg](https://frost-village.com/wp-content/uploads/2021/09/PSX_20210901_001546.jpg)
古いフィルターを取り出したら、新しいフィルターをケースに入れます。
フィルターを入れる向きと上下をよく確認してからケースに入れます。
ケースにフィルターが入りにくいときは、おそらく向きが違っています。フィルター本体に記載されているマークを見ながら入れ直しましょう。
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: PSX_20210901_121907.jpg](https://frost-village.com/wp-content/uploads/2021/09/PSX_20210901_121907.jpg)
入れる向きに関してはフィルター本体だけでなくフィルターの取扱説明書やフィルターケースにも記載されていますので、向きで迷うことはありません。
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: PSX_20210901_001615.jpg](https://frost-village.com/wp-content/uploads/2021/09/PSX_20210901_001615.jpg)
新しいフィルターをケースに収めたらカバーを閉め、グローブボックスを元の状態に戻します。
グローブボックスは、床面に倒れた状態から起こして元々あった場所に押し込むだけです。
グローブボックスを戻すときに、周りの電気配線を挟まないように注意しましょう。
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: PSX_20210901_123853.jpg](https://frost-village.com/wp-content/uploads/2021/09/PSX_20210901_123853.jpg)
● エアコンフィルターは定期的に交換が必要
● 交換作業は思っているより簡単
● 自分で交換すればコストは半額
● お店に頼むよりも早く終わる
よって、エアコンフィルター交換は自分でやった方が色々と効率が良い!!
適合する車種については、コチラから確認できます↓
![](https://frost-village.com/wp-content/uploads/2022/01/PSX_20210831_195815-400x225.jpg)
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 【12車種共通】ホンダ車のエアコンフィルター交換方法について 適合する車種については、コチラから確認できます↓ https://frost-village.com/%e3%80%9… Post Views: 497 スポンサーリンク […]